人見知り営業マン 歩く花ブログ

人見知りインドア派も愛する家族のためなら外に出ます。お出かけスポットや購入品を紹介するブログ

年末年始!内谷家はこれで遊べる!呪術廻戦人生ゲーム!

※PR含む内容となっております。

明けましておめでとうございます!

 

皆さん年末年始をいかがお過ごしでしょうか?

 

内谷の息子は幼稚園がお休みにはいって、一日中家にいます。

 

ずっと家にいて、Switchやスマホでゲームするのも寝正月で良いかもしれませんが、毎日だと飽きてきませんか?

 

そんな年末年始の遊び対策として、コチラを購入しました!

 

購入してから、うちの子供が1日3、4回もやります…疲れます(笑)

 

親戚の子供たちとも盛り上がれるゲームです!特に呪術廻戦好きな人にはオススメです!

 


f:id:uchiyakei:20240102122235j:image

呪術廻戦の人生ゲーム!

内谷家、全員でアニメを観ているため、楽しめそうかと思い購入しました!


f:id:uchiyakei:20240102122251j:image

 

他の人生ゲーム同様に、一番お金を持ってる人が勝ちです!

 

ただ、お金の代わりにJP(呪術ポイント)を集める人生ゲームになっております。

1000JP~100000JP札まであって、止まったマスの指示どおり、JP札のやり取りをやっていきます。

 

 

ただ、減らす、増やすだけでは味気ないので、3つのカードマスがゲームを面白くしていきます。

 

 

・領域展開

f:id:uchiyakei:20240102122346j:image
呪術廻戦の醍醐味は領域展開です!

ゲーム内にある、領域展開マスに止まると、上記のようなミニゲームが出来ます。

 

代表的な領域展開、五条悟の「無量空処」を例にしてますが、他にも両面宿難の「伏魔御厨子」などのマスもあるので、アニメ、原作ファンにとってはテンションの上がるマスになります!

 

・呪霊カード
f:id:uchiyakei:20240102122416j:image

呪霊カードのマスに止まると呪霊と対戦することになります!

 

個人的に好きなキャラクター漏瑚(じょうご)も出てきます!

 

勝てばJPがもらえ、負ければ失うという呪霊とのバトルを体感出来ます!

 

 

・記憶カード
f:id:uchiyakei:20240102122501j:image

記憶カードのマスに止まると、記憶カードをもらえます!

 

ゴール時のJPがカードに書いてある分、追加されます!

 


f:id:uchiyakei:20240102122548j:image

 

プラスもあればマイナスもあります(笑)マイナスカードを持ったままゴールすると、それが勝敗に直結するケースもあります。

 

ただ、記憶カードの交換や強奪ができたり、あえて記憶カードを手放せるマスもあるので、これがなかなか奥が深いです(笑)

 

・パートナーカード
f:id:uchiyakei:20240102122607j:image

手助けをしてくれるパートナーカードは、持っていると心強いカードです!

 

硝子、歌姫、七海もいます!一緒に戦ってくれます!

 

・ライバルカード
f:id:uchiyakei:20240102235645j:image

京都校のメンバーがライバルとして、主に他のプレーヤーにダメージを与えられるカードです。

 

このカードの使い方次第で大きくゲームが動きます!

 

 

これはただの双六、人生ゲームではなく、アニメ、原作ファンならテンションの上がる仕掛けがたくさんあります。

 

記憶カードは、アニメの名シーンが描いてあって、「あ~このシーンか~」と唸ること間違いなしです!

 

6人まで参加できるので、特に小さい子供が多い家庭は、家族で楽しめるので、是非、楽しんでみてください!

 

 

 

 

 

 

 

コストコ商品紹介!11月版!

*PR含む内容となっています。

 

大型倉庫COSTCOに行ってきました!

目的は、COSTCOのド定番商品のキッチンペーパーでしたが、ついでに買ったものも紹介したいと思います!

 

 

 

ホテルブレッド
f:id:uchiyakei:20231110142834j:image

その名の通り、ホテルの朝食で出るようなパンです!

 

耳の部分まで柔らかく美味しいので、普通に食べるのもいいですが、真ん中をくりぬいて器みたいにして、くりぬいた中にシチューを入れるなど、アレンジも利く商品です!!

 

 

 

HEINZ ソースピクニックパックf:id:uchiyakei:20231111101918j:image


以前の記事でも紹介したソースを今回も買いましたが、通常のケチャップなどだけではなく、ピザのソース、内谷家ではトンカツソースの変わりに、味変で使ったりと、使い勝手がいいソースだったので再度購入です!

 

COSTCO行けない人、会員じゃない人は↓

 

今回はさらに気になるものがありました。

 

HEINZ バーガーソース
f:id:uchiyakei:20231111101930j:image

同じHEINZから出しているバーガーソースです!

 

巷では、マックのビッグマックハンバーガーソースっぽいと話題ですので、以前から気になっていたので買ってみました!

 

オーロラソースっぽいんですが、そこに香草ハーブや香味野菜、ニンニクの味がする複雑に調和した味わいでした!

 

内谷家では同じく、COSTCOで購入した三種のチーズとシーフードミックスを使ってピザにしてみました!

 

いや、まじでこのソースでピザ作るのアリです!

f:id:uchiyakei:20231115105906j:image
バーベキューソースとバーガーソースで作るピザは絶品でした!


f:id:uchiyakei:20231115105950j:image

 

 

マヨネーズ代わりにバーガーソースをいれて、ピクルスや卵などをいれてタルタルソースみたいにしても良さげです!

 

COSTCO行けない人、会員じゃない人はコチラ↓

 

 

セキュリティライト
f:id:uchiyakei:20231115155613j:image

3780円→2980円  800円オフ

 

家の防犯に、明かりが点くようなモノを今まで探していたんですが、値段が安くなっていたので、衝動買いしてしまいました!

 

ソーラーバッテリーなので、経済的にも優しいモノらしいです!

 

後日、着けたときの様子もお伝えしたいと思います。

 

COSTCO行けない人、会員じゃない人はコチラ↓

 

 

ホームセンター併設のメニュー豊富なカレー屋さん!ロイヤルカリー春日部!

いやー急にカレーが食べたくなる事ってありますよね?(唐突)

 

ホームセンタースーパービバホーム春日部店に行った際に、併設されているカレー屋に行ってきました!

 

埼玉を中心に、ホームセンターやショッピングモール内に店舗を展開しているロイヤルカリーさんというカレー屋さんでした!

 

 

 

・ロイヤルカリー春日部店 メニュー一覧

店舗によって違う可能性があるので、春日部店の参考になりますが、本格的なインドカレーだけではなく、日本人の馴染みがあるような、ライスカレーもあります!

 

テイクアウトもあるので、近くにある方はいつでも本格的な味が楽しめますよね!

https://royalcurry.co.jp/archives/shop/kasukabe

https://royalcurry.co.jp/archives/shop/kasukabe

 

・ロイヤルカリー春日部店 レビュー

メニューを見て分かるように、価格帯は、単品のカレーが700円〜1000円程度、セットメニューが1200円〜1500円程度となっています。リーズナブルな価格で本格的なインド料理を楽しめるのが特徴です。

 

今回、内谷家で頼んだのはこちらのセットになります!

 

カレー2品+ナン チーズナンに変更+200

甘口 バターチキンカレー&キーマカレー

1100円
f:id:uchiyakei:20231110143105j:image

 

ナンがピザのLサイズみたいなサイズで食べごたえがすごい!バターチキンカレーも、クリーミーで食べやすかったです!


カレー2品+ナン プレーンナン

辛口バターチキンカレー&キーマカレー
f:id:uchiyakei:20231110143059j:image

 

キーマカレーも肉のごろごろ感がちょうど良く、肉の旨味がしっかりカレーと馴染んでいて相性が良いです!今回はナンを頼みましたが、ライスでも十分に楽しめそうな味わいです!

 

 

また別の日で…前回食べられなかった野菜カレーも頼みました!

 

カレー2品+ナン+ライス ガーリックナン変更+100円

辛口 野菜カレー&キーマカレー

1100円
f:id:uchiyakei:20231115170214j:image
野菜カレーは具が大きく、優しい旨味が口に広がります!

 

 

カレーは日替わりで3種類選べます。ナンもプレーンから追加料金で変更できるシステムで、カレーの辛さも、甘口、中辛、辛口から選べます!

 

辛みはお好みでお伝えください!

 

イチオシはチーズナン!!

 

チーズの量半端ない!カレーとの相性もバッチリです!

 

値段の割に量も多く、満足感たっぷりです!

 

・ロイヤルカリー春日部店 レビューまとめ

 

量も質も申し分ないカレー屋さんでした!ナンもピザパンのように大きくてふっくらしてて食べごたえ十分です!

 

1000円前後でこれが食べられるなら、お腹いっぱいになります!

 

 

1. 本格的な味わいのインドカレーの味が身近で味わえます!

 2. リーズナブルな価格設定でコストパフォーマンスが良いです!

 3. ホームセンター内にあるので、買い物もできます!

 4. テイクアウトにも対応できて、ありがたいです!

 

ロイヤルカリーは埼玉県を中心に多くの店舗を展開しており、春日部店以外にも近隣地域に店舗があります。例えば、加須店、三郷店、鶴ヶ島店などもありますので、お近くの店舗を探してみるのも良いでしょう。

 

店舗一覧情報はコチラ↓

royalcurry.co.jp

美味しいインドカレーを手軽に楽しみたい方、買い物のついでに本格的な味を堪能したい方は、ぜひロイヤルカリー春日部店を訪れてみてください。きっと新しいカレーの魅力を発見できるはずです!

 

近くにある人は是非、行ってみてください!

 

 

工場直売おかしパーク! 看板が気になり急遽行ってみました!

国道4号バイパスを茨城方面に向かっていると、【おかしパーク】と呼ばれる看板を目にしました。

 

目的は、妻の実家だったので、1回目はスルーしましたが、妻も気になったみたいで、2回目に看板が出てきたときに、ちょっと寄ってみようとなりました。

 

おかしパーク
f:id:uchiyakei:20231031145606j:image

住所 栃木県小山市城東4-19-1

営業時間 9:00~17:00 ※混雑状況によっては営業時間が変更になることもあり。

駐車場

 

大きな看板が目印です。そこに行くまでも何件か看板が出てるので、道のりは分かりやすかったです。

 


f:id:uchiyakei:20231110143324j:image

 

調べてみると、北関東に数多く店舗を構えている蛸屋という和菓子屋さんの総本店でした!

 

工場も併設されており、工場見学もできるようになっています!

 

蛸屋HP

http://tacoya.co.jp/


f:id:uchiyakei:20231110143200j:image



f:id:uchiyakei:20231114094111j:image

 

 

外には食べるところもあり、土日は屋台も開かれ、子連れやファミリーでも楽しめるようになっています!


f:id:uchiyakei:20231110143224j:image

室内にもキッズルームがあります!外で遊び疲れた子供の休憩もできますね!

 


f:id:uchiyakei:20231110143304j:image

どうやら、蛸屋さんの名物は、みかもの月という和菓子だそうで、私達も購入してみることにしました!

 

f:id:uchiyakei:20231110143349j:image

 

ふわふわのスポンジ生地にカスタードが入っている1品です!

普通に買うと、1個220円の商品ですが、私達の目に止まったのは…コチラ↓


f:id:uchiyakei:20231110143142j:image

 

詰め放題があるではありませんか!

 

袋のサイズが通常だと500円

特大だと1200円

 

どうせ買うなら詰め放題にしよう!と内谷家は500円の詰め放題にしました!

 

厚手のビニールなので、少し伸ばしつつ、詰めに詰めてみました!


f:id:uchiyakei:20231110143402j:image

 

結果は6個でした! 留め具で止まればオッケーです。

 

本来、6個なら1320円なので、500円で買えたと考えるとかなりお得でした!

 

*ちなみに、SNSで#みかもの月で投稿すると、もう一個プレゼントされますので、結果的には7個手に入れられました(笑)

 

この「みかもの月」以外にも、美味しそうな和菓子、洋菓子、あとは高級食パン屋さんもあり、フルーツサンドバームクーヘンなども美味しそうでした!

 

子供の遊び場もあり、そこまで広大な土地ではないのですが、あっという間に時間が過ぎていき、楽しい場所でした!

 

北関東に行くことがあれば、是非寄ってみてください!

 

*PR含む内容です。

 

 

 

 

呪術廻戦コラボ中!東武動物公園!!

※PR含む内容となっております。

 

東武動物公園


f:id:uchiyakei:20231026134855j:image

〒345-0831 埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110

 

 

今回、東武動物公園に行ってきました!

 

 

目的は…子供はカワイイ動物たちを見るため…

 

内谷は…呪術廻戦とコラボしているからです(笑)

 

もちろん、メインは動物なので…まずは動物を観に行きました。


f:id:uchiyakei:20231111082026j:image

 

いや、動物だけども!

 

こんな感じで、パネルが動物園の至るところに置いてあるので、足を止めて写真を撮る人が多かったです!

 


f:id:uchiyakei:20231111082814j:image

 

フィジギフおじさんだけは、危険なのかコーンで近づけないようになっていました(笑)

 


f:id:uchiyakei:20231111083110j:image

メインメンバー達は動物園の飼育員になってました。(一匹は除く)

 


f:id:uchiyakei:20231111082928j:image

いやー、過去編も良かったですよねー。

皆さんの立ち姿…カッコいい!

 


f:id:uchiyakei:20231111083017j:image

 

京都校メンバー…なんか微妙に距離感が(笑)

 


f:id:uchiyakei:20231111083049j:image

 


f:id:uchiyakei:20231111083447j:image

 

おぞましい気を放つパネル…内谷は即座に跪きました(笑)

 

宿儺までパネルがあるので、名シーンの再現も出来そうです(笑)

 


f:id:uchiyakei:20231111184313j:image


f:id:uchiyakei:20231111184333j:image

今回の呪術廻戦コラボの目玉は…東武動物公園とのコラボグッズが売ってる「POP UP SHOP」です!

中は撮影禁止と書いていたので写真はないんですが、各キャラクターのアクリルスタンドやポスターがたくさん置いてあったので、呪術廻戦ファンは必見です!

 

 


f:id:uchiyakei:20231111185026j:image

 


f:id:uchiyakei:20231111185103j:image

 


f:id:uchiyakei:20231111185123j:image

 


f:id:uchiyakei:20231111185041j:image

 


f:id:uchiyakei:20231111185159j:image

 

 


f:id:uchiyakei:20231111185234j:image

 

 

あとは各キャラクターのちびキャラが、可愛らしい動物とのコラボをしています!

 

個人的にはパンダ×ヒグマが、めっちゃカワイかったです!

 

もちろん、動物達もかわいかったです(笑)


f:id:uchiyakei:20231113113511j:image

東武動物公園の名動物 ホワイトタイガー

 


f:id:uchiyakei:20231113113629j:image

カワイイ!ミーアキャット

 

呪術廻戦は、マンガ、アニメが大ヒットしている作品です!

 

呪い、妖怪など、ダークなテーマに興味がある方は必見です!

 

東武動物公園に行ってみて、興味を持った人は是非、見てみてください!

 

*PR含む内容です

 

呪術廻戦マンガ購入はコチラ↓

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[新品/あす楽]呪術廻戦 (0-24巻 最新刊) 全巻セット
価格:12,298円(税込、送料無料) (2023/11/13時点)

楽天で購入

 

 

呪術廻戦アニメ見放題はコチラ↓

 

 

 

 

 

 

 

【コストコ】コストコ商品紹介

※PR含む内容となっております。

大きい倉庫が好きな内谷家は、月に何度かですが、コストコに行きます!

 

今回は、新三郷のコストコへ行ってきました!行くだけでも楽しいですよね(笑)

 


f:id:uchiyakei:20230907194730j:image

 

住所 埼玉県三郷市新三郷ららシティ3-1-2

 

 


f:id:uchiyakei:20230907173535j:image

税込価格: ¥1526

商品名: 《汁無しさばラーメン》

ジャンル: 《食品》

商品について:

いわゆる、まぜそばです!麺の上にしおさば、長ネギ、青ネギ、赤玉ねぎ、レモンが乗っています。

 

別添えで、醤油ベースのさっぱりとしたソースと海苔がついています!

 

調理法は、商品のシール通りに、レンチンするだけでした!

 

*写真は1人前です
f:id:uchiyakei:20230907192938j:image

 

最初はレモンをかけずに食してみましたが、ネギとさばの風味が強い、醤油味の普通のまぜそば…という感じでした。

 

レモンをかけて食べると、一気にレモンの風味がさっぱりとした印象を与え、さばやネギの風味を生かした味わいになります!

 

これはレモンをかけて完成する逸品でした!

 

 

 

こんな人にオススメ

- 《さっぱりとしたまぜそばが好きな人》

- 《ネギの風味を感じたい人》

- 《レモンの風味や味が好きな》

 

お好みで、辛くしたい人はラー油、ジャンクな感じにしたい人はマヨネーズなどかけてもいいと思いますが、さっぱり食べるなら何も手を加えなくてもいいかと思います。

 

コストコ会員じゃない、近くに無い人はこちらから購入↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

汁無し さばラーメン 1000g前後 Mackerel Noodle
価格:2,298円(税込、送料別) (2023/9/8時点)

楽天で購入

 

 

 


f:id:uchiyakei:20230907173458j:image

 

税込価格: ¥[価格]

 

商品名: 《シーフードミックス》

ジャンル: 《食品》

 

商品について:

冷凍のエビ、ホタテ、やりいか、ムール貝が混ざって、入っています。一つ一つの素材も大きく、内容量は1キロで、たっぷり使えます。

 

海鮮って日持ちしないですよね…?

 

しかし、これであれば、必要な分を冷凍で取り出して使えるので、いろいろなメニューに使えて使い勝手が良いです!

 

調理例

1. 《ご飯と炒めて海鮮チャーハン!》

   - 海鮮の出汁が効いた具だくさんチャーハンがあっという間に出来ます。

2. 《ホワイトソースをかけてシーフードドリア

   - 《海鮮が入ってると豪華に見えますよね?パーティーメニューとかでいいかも》

3.《内谷オススメ!餃子の餡に入れて海鮮餃子》

   - 《毎回、同じ具材ではなくて、簡単に違う種類の餃子ができます!》

 

こんな人にオススメ:

- 《いつものメニューに一工夫したい人》

- 《傷みを気にせず海鮮料理を食べたい人》

- 《手間無くエビや貝を食べたい人》

 


 

 


f:id:uchiyakei:20230907173556j:image

 

 

税込価格: ¥1598

 

商品名: 《ルイボスティー

ジャンル: 《食品》

 

商品について:

薫り高い紅茶です!個人的にはゆっくり火にかけて味を出すといいと思います。

 

使用済みのものを集めてお風呂にいれると紅茶風呂も完成します!

 

200パック入っているので、1日一杯飲んでも200日分飲めます!(笑)

 

 

これらの商品は、コストコならではの魅力的な商品です。

 

税込価格もお手頃で、ジャンルによって選択肢が豊富です!

 

ぜひコストコでチェックしてみてください!

宇宙一とれやすいゲームセンター!?エブリデイとってき屋東京本店!


f:id:uchiyakei:20230907171435j:image

皆さんは、クレーンゲームは好きですか?

ゲームセンターに行くと必ずありますよね!

 

内谷家は、子供と妻、私もクレーンゲームがあったら必ずと言っていいほどやってしまいます。

 

ただ、クレーンゲーム、必ず捕れるワケじゃないですよね…。

 

3、4000円つぎ込んでも、1個も取れなかった経験があります。

 

しかし、今回行ってきたゲームセンターは一味違いました!その場所とは…

 

エブリデイ とっとき屋 東京本店

〒340-0803 埼玉県八潮市上馬場460−1
f:id:uchiyakei:20230907224435j:image

ここです!

TVなどで紹介されている店なので、ご存じの方もいるかと思いますが、多くのクレーンゲームを扱っている場所なんです!

 

ここですが、どんな人でも手ぶらで帰ることはない?ほど難易度が低いクレーンゲーム専門店ということです!

 


f:id:uchiyakei:20230907224713j:image

全てクレーンゲームです!多種多様なクレーンゲームが並んでいます。

 


f:id:uchiyakei:20230907224925j:image


f:id:uchiyakei:20230907225009j:image

 


f:id:uchiyakei:20230907225133j:image

大型、中型のぬいぐるみがあるエリアや、野菜がおいてあるコーナーです。

 

本当に捕れるか?をやってみました!

 


f:id:uchiyakei:20230907225213j:image

 

子供がこのぬいぐるみが欲しいとやってみました!500円で6回できるので、早速やってみると…捕れませんでした。

 

すると、近くに寄ってきてくれた店員のお姉さんが、レクチャーしてくれて、位置もずらしてくれました!

 

いつもなら2、3千円かかってしまいそうなぬいぐるみが

 


f:id:uchiyakei:20230907225503j:image

800円で取れました!お姉さんありがとう!

 


f:id:uchiyakei:20230907225612j:image

そして何より、財布の助けとなるのが10円キャッチャーです!

子供連れで、何回もやってる親子がいました!うちもそうでしたが(笑)

 

子供は、なんだかんだ何かが捕れれば嬉しいんですよね!300円程度しか使ってなくても


f:id:uchiyakei:20230907225904j:image

 

大量にクリスタル景品が取れました!これをビンに入れて水族館を作る、と子供は満足していました!

 

後は、100円で8プレイできるお菓子クレーンなどもありました!これもめちゃくちゃ捕りやすいです。(写真撮るの忘れてた…)

 

 

結果的に、普段は、4千円かけても1つ捕れるか捕れないかのクレーンゲームが、半分以下でかなりの数が取れて満足度が高いゲームセンターでした!

 


f:id:uchiyakei:20230907230348j:image

 

まとめ

手ぶらで帰ることはないゲームセンターとは…

 

1. 店員さんが捕れるように手助けしてくれる

 

2. 10円で多くのゲームができる場所がある。

 

3. 100円で8回できる台がある。

 

ということで、多くの人が喜んで帰ってくれるゲームセンターの事でした!


f:id:uchiyakei:20230907231033j:image

系列店も多くの有名人やYouTuberさんも紹介していますので、ぜひ見て、来て、とってきや!

 

 

系列店

エブリデイ行田店 

https://ufo-everyday.com/

エブリデイ多摩ノ国

https://everydaytamanokuni.com/