*PR含む内容になります
明治なるほどファクトリー坂戸:チョコレートの魅力を体験できる工場見学行ってきました!
1. イントロダクション
チョコレート、その他お菓子好きの皆さん、こんにちは!内谷慶です!
子供が夏休みだと、どっか出掛けたいと駄々こねますよね(笑)
なるべく、費用負担がかからないように、無料で楽しめる場所を探すと、明治の工場見学が楽しそうだったので予約を取って行くことにしました!
今回は、埼玉県坂戸市にある「明治なるほどファクトリー坂戸」についてご紹介します。
ここは、日本を代表する製菓会社、明治の工場見学施設です。チョコレートの製造過程を見学できるだけでなく、チョコレートの歴史や科学まで学べる、まさに "なるほど" と唸るような体験ができる場所なんです。
皆さんは、普段何気なく食べているチョコレートがどのように作られているか考えたことはありますか?実は、その製造過程には驚きと感動がいっぱいです。
今回は、そんなお菓子の世界へご案内します。
2. 明治なるほどファクトリーとは?
明治なるほどファクトリーは、明治が運営する工場見学施設です。ここでは、チョコレートの製造過程を見学できるだけでなく、チョコレートにまつわる様々な知識を楽しく学ぶことができます。
工場見学といえば、ただ製造ラインを眺めるだけというイメージがあるかもしれません。
しかし、明治なるほどファクトリーは違います。ここでは、チョコレートの歴史や科学、さらには環境への取り組みまで、幅広い視点からチョコレートの世界を探索できるのです。
まさに、チョコレートについて "なるほど" と思える発見がたくさんある、そんな施設なのです。
特に、製造過程を知ることは、子供の知育や好奇心の刺激にいいと思いますので、実際、予約はすぐに一杯になってしまうのですが、運良く空いている時間があったので申し込みました!
3. 明治なるほどファクトリーでは何を作っている?
明治なるほどファクトリー坂戸工場では、主に人気チョコレート製品を製造しています。特に、工場見学で見ることが出きるのは、アポロチョコレート、ミルクチョコレート、ツインクルチョコレートの3種類のチョコレートです。
- アポロチョコレート
|
- ミルクチョコレート
|
- トゥインクルチョコレート
|
これらの製品は、日本中で愛されているチョコレートばかりです。他にもグミを作っていますが、坂戸工場は、アポロチョコレートを国内で作っている唯一の工場らしく、チョコレートの製造が主となっているイメージです。
工場見学では、これらの製品がどのように作られているかを間近で見ることができます。
4. 明治なるほどファクトリー予約方法
明治なるほどファクトリー坂戸の見学は予約制となっています。予約方法は以下の通りです:
- 公式ウェブサイトから予約
- 電話での予約
予約の際は、希望日時と参加人数を伝える必要があります。人気の施設なので、特に休日は早めの予約をおすすめします。
Web予約は、30日前から可能になりますので、日付が変わった瞬間に狙いにいきましょう!
また、予約時には以下の点に注意しましょう:
- 団体での申し込みは別途連絡が必要
- 小学生未満の子供は保護者同伴が必要
- 車いすでの見学も可能(事前連絡が必要)
公式サイト↓
https://www.meiji.co.jp/learned/factory/sakado/yoyakutmp.html
5. 明治なるほどファクトリー坂戸の工場見学
工場見学では、チョコレート製造の様々な工程を見学できます。ここでは、見学のハイライトをご紹介します。
最初は、明治株式会社の成り立ちや、工場に関する基礎知識を学ぶ説明がありました。チョコレートの原料カカオマスを用意してくれたり、カカオの実からチョコレートになるまでの流れを教えてくれたり、夏休みの自由研究で書けそうな話に、子供も興味津々でした。
自分の好きなお菓子の名前が出てくるたびに反応する子供にほっこりした気分になりました。
通された部屋のなかも、明治のお菓子の歴史や、キャラクターの紹介など、自分が幼い頃、こういうパッケージだったなーと、大人でも懐かしい気分になれます。
残念ながら、ここから先の、工場の見学ルートは撮影禁止となっていますので、文章のみの紹介となります。
チョコレートの歴史
見学コースの最初では、チョコレートの歴史について学びます。古代マヤ文明での発祥から、ヨーロッパでの普及、そして日本での展開まで、チョコレートの長い歴史を知ることができます。
カカオの実の実寸の模型もあり、廊下が年表になっていますので、分かりやすくチョコレートの歴史が学べます!
アポロチョコレート
次の見学先は、アポロチョコレートの製造ラインの見学です。
まず入った瞬間、あまーいチョコレートの匂いがしてきます!アポロのキャラクターや宇宙船のイラストがかわいい工場見学ルートでした!
アポロチョコレートの製造ラインでは、ストロベリー風味のチョコレートを造る様子を見ることができます。特有の型に入れて、気泡を抜くために、トントンと揺らす、冷やす、型から外すという流れを、全て機械でやっています。
そして、アポロチョコレートと言えば、星形のラッキースターも10000分の1の確率で製造されています。ラッキースターのアポロチョコレートが遠目からでも、これじゃないのか?と分かるくらい、近くで見られます。
その他、アポロの名前の由来や、独特の形状がどのようにして生まれたかなど、興味深い話を聞くことができるでしょう。
ミルクチョコレート
ミルクチョコレートの製造ラインは、まず、板チョコ模様のドアが目を引きます。写真撮りたかった…。
ミルクチョコレートの製造過程では、アポロチョコレート同様、型に入れて、冷やし固め、型から外すのは機械でしたが、固まったチョコレートを割れてないか検査するのは人間なんですね!
30分おき交代らしいですが、流れてくるチョコレートの割れを見分けるのは、結構大変そうですよね…。
割れたやつが箱に入っていく様を見ていると、割れてていいから欲しい…と息子が呟きました(笑)
どうやら割れたやつも品質に問題なければ、再利用するらしいです(ですよね笑)
ツインクルチョコレート
|
トゥインクルチョコレートのラインでは、星型のチョコレートが作られる過程を見ることができます。型に流し込まれるチョコレートの様子がみられるはず…でしたが、たまたま、稼働休みの日でした…こんなこともあるんですね。
稼働していれば、ツインクルチョコレートの製造も見られるようです!
外観
工場の外観も見どころの一つです。外の柵はチョコレート仕様になっています。
坂戸工場では、カールおじさんが工場前にいます! 記念撮影をお忘れなく。
6. 他の明治なるほどファクトリーはどこにある?
明治なるほどファクトリー坂戸以外にも、明治には以下のような工場見学施設があります:
・
・明治なるほどファクトリー坂戸 - 埼玉県坂戸市千代田5丁目3−1。
・明治なるほどファクトリー守谷 - 茨城県守谷市野木崎3456。
・明治なるほどファクトリー愛知 - 愛知県稲沢市平和町下三宅菱池933−1。
・明治なるほどファクトリー東海 - 静岡県藤枝市小石川町4丁目22−1。
・明治なるほどファクトリー大阪 - 大阪府高槻市朝日町朝日町1−10。
それぞれの工場で製造している商品や見学内容が異なるので、チョコレート好きの方は全ての工場を巡るのも面白いかもしれません。
7. 明治なるほどファクトリー坂戸のお土産はなに?
工場見学前に、お土産を貰えます。明治なるほどファクトリー坂戸では、Puccaと果汁グミを1人1セット貰えました!子供にはありがたい…。
8. 明治なるほどファクトリー まとめ
明治なるほどファクトリー坂戸は、チョコレート好きにとって夢のような場所です。
製造過程を見学できるだけでなく、チョコレートの歴史や科学まで学べる、まさに "なるほど" と唸るような体験ができます。
工場見学を通じて、普段何気なく食べているチョコレートへの理解と愛着が深まることでしょう。また、製造現場を直接見ることで、食の安全や品質管理の重要性も実感できるはずです。
チョコレートが好きな方はもちろん、製造業に興味がある方、家族でのお出かけを考えている方にもおすすめの施設です。ぜひ一度、明治なるほどファクトリー坂戸を訪れて、チョコレートの魅力を存分に体験してみてはいかがでしょうか。
きっと、チョコレートを食べるたびに、今回の工場見学での "なるほど" 体験を思い出すことでしょう。チョコレートの味わいが、さらに深く、豊かなものになるはずです。