人見知り営業マン 歩く花ブログ

人見知りインドア派も愛する家族のためなら外に出ます。お出かけスポットや購入品を紹介するブログ

夏休みは【らくがキッズ】で思いっきり遊ぼう!遊び方や料金を解説!

 

らくがキッズで思いっきり遊ぼう!遊び方や料金、特徴を徹底解説!

目次

イントロダクション

「らくがキッズ」は、子どもたちが自分の個性あふれる絵を描いて、それを元にしたオリジナルキャラクターで遊べる新感覚のエンターテインメント施設です。

 

ショッピングモール内に、店舗を構えているので買い物の合間に連れていくのも良いですし、これから夏休みで、子どもが家にいる時間が増えて、旅行まで行かずとも、どこか遊びに行かせたいときに、手頃な施設になります。

 

自分の描いた絵が進化していくのも楽しめますし、体を動かせる場所でもあるので、子どもにとっては非常に楽しめそうな施設ですね!

 

今回は、柏にある、セブンパークアリオ柏店に行ってきました。妻は買い物を楽しむ間に、子供と遊ぶことにしました。

 

妻も、子供とずっといては、ゆっくり買い物できないですし、良い機会だと思いました!

 

らくがキッズとは?

柏店 入り口です

らくがキッズは、タイトーが運営する屋内型キッズパークです。

 

子供たちは自分の描いた絵を元にオリジナルキャラクターを作成し、遊びの中で育てて進化させていく、屋内アミューズメント施設になります。

 

また、他の子供たちの描いたキャラクターとのバトルや、アスレチック要素を取り入れた遊具なども用意されており、子供たちは想像力と運動能力を存分に発揮して遊ぶことができます。

 

YouTubeのサンサンキッズTVとコラボしているのを、うちの子供が見て知りました。

 


www.youtube.com

 

 

らくがキッズの料金

らくがキッズの料金は、施設によって異なりますが、一般的には以下の通りです。

 

らくがきウォッチというのが、この施設をフルで楽しめる時計なので、らくがキッズプランがメインです!

 

1部の遊具利用だけで良ければ、おあそびプランというのもあります。今回は、らくがキッズプランのはじめてプランになります!

 

付き添いも1人700円(2人目以降は300円)かかります!二人同時に入るのであれば1,000円ですが、交代で入れば700円だけで済むので、両親とも交互であれば一緒に楽しめるとのことです。

 

受付のお姉さんが優しく説明してくれました(笑)

 

柏店では、クレジットカードも利用出来ます。

 

らくがキッズの登録方法

らくがキッズを初めて利用する際には、登録が必要です。

登録方法は以下の通りです

  1. 店舗にあるQRコードにアクセスし、会員登録ページに移動します。必要な情報(名前、住所、連絡先など)を入力します。
  2. 利用規約に同意し、登録を完了します。
  3. 登録が完了すると、登録メールアドレス宛に登録完了メールが届きます。このメールを提示することで、施設を利用することができます。

らくがキッズ 遊び方

1. らくがきウォッチをもらう

リストバンドの色が選べます

まず、受付で「らくがきウォッチ」と呼ばれる腕時計のような機器をもらいましょう。これが、描いたキャラクターを認識するためのアイテムです。

期間限定サンサンキッズTVコラボ版もありましたが、うちの子供は青いバンドのこちらを選びました。

 

はじめてプランの場合、こちらの料金も含まれてます。2回目以降は、今回作ったものを引き続き使えますので、リピータープランは300円ほど安くなります。

 

2. らくがきを1体作る

専用のペンを使って、タブレットに好きな絵を描きます。描いた絵は、後でスキャンしてらくがきウォッチに記録されます。

ある程度の雛型が選べるので、絵が苦手でも、恐竜や剣士、動物のキャラクターのらくがきができます。

 

1日最大5体まで作成できますので、いろいろなキャラクターが作れますよ。

 

キャラクターが作れれば、すべての広場で遊ぶことができます!

オリジナルらくがきが出来ました!

3. 青いみちしるべ ガッツの泉の遊び方

かわいらしいキャラクターがいます

 

らくがきを作ったら、各アトラクションごとにみちしるべと呼ばれるキャラクターのいるところに行きます。最初は青いキャラクターの道しるべに行きました!

 

ここは、ボールプールがあります。この青いキャラクターの左側にらくがきウォッチを当てると、ゲームが始まります!

 

ガッツの泉では、スクリーンに自分のらくがきが出てくるので、それに向かってボールを当てると、ガッツと呼ばれる進化に必要なエネルギー(経験値のようなもの)がどんどん貯まっていきます。

 

子供は一生懸命、らくがきに向かってボールを投げていきます。ちなみに大人も投げてます(笑)

らくがきのキャラクターにボールを当てるとガッツが増えます

こちらを何回もやっていると、いつもと違う映像がスクリーンに出て来ました。

 

大型ドラゴンが出てきます!

自分のらくがきを戦わせ、自分たちもボールを当て続けて、追い返すことが出来ました!

早くもレアな場面に遭遇しました!

4. 黄色いみちしるべ バトル広場の遊び方



今度は黄色い道しるべに行きました!

 

らくがきウォッチに記録されたキャラクターを使って、他の子供たちのキャラクターとバトルすることができます。

 

バトルに勝つと、ガッツを獲得することができます。最大8人までエントリーできます!8人いなくてもCPUが参加してくれるので、仮に空いてて、1人で遊ぶ場合も問題ありません。

 

自分のらくがきが戦う様は、応援に熱が入りますね!

作ったらくがき同士でバトル!

5. 緑色のみちしるべ ガッツの密林(ジャングル)の遊び方

アトラクションが楽しめます

ここはガッツの森という場所で、アスレチックのような遊具で遊ぶことができます。

最初は簡単ですが、進んでいくうちに、どんどん難しくなっていきます。

 

 

途中で、ガッツをためる場所があるので、忘れないように!

ここにらくがきウォッチを当てるとガッツが貯まります

 

体を動かしてガッツをゲットだ!

6. 赤いみちしるべ 案内所

サービス案内人です!何やるか分からなければここへ!

ガッツを貯めると、らくがきウォッチにバッチがついたり、キャラクターが進化したりします。赤いみちしるべにタップすると、今貯まっているガッツの数値や、ある一定の数を得ると、らくがきが進化していきます。

 

バッチや進化したキャラクターは、バトルやアトラクションで有利になります。

らくがきを進化させよう!

その他の広場 遊び方

ガッツの木

らくがきウォッチを持ってれば遊び放題!

小さなお子様向けの遊具が揃っています。上から降ってくるボールを中に入れていきます!

上からボールが降ってきます

 

お遊び広場

らくがきウォッチがなくても遊べる場所です!

こちらは、らくがきウォッチ無しでも遊べるおあそび広場になります。

3歳以下の子供は、らくがきウォッチプランの対象ではないので、おあそびプランや、3歳以下の子供が主に、遊ぶスペースになりそうです。

 

お絵かき 休憩スペース

自由にお絵かきができるスペースがあります。ぬり絵や張り絵が楽しめます!

また、タブレットでdマガジンの読み放題もあるので、付き添いの大人でも、見ながら休憩できます。

充電ケーブルも自由に使えます。AndroidiPhone用もあります。

dマガジンが読み放題です!

ベビールーム

*小さい子どもを連れてても大丈夫です

おむつ替えや授乳ができるスペースがあります。各店舗で、使えるサービスが違うので、事前に確認しましょう。

らくがキッズ 店舗の場所

いずれもショッピングモール内ですので、駐車場の心配は無さそうです。

平日は特に空いてて、遊びやすいですね。

店舗詳細

https://www.taito.co.jp/rakugakids/sunamo

らくがキッズ 各店舗の営業時間

らくがキッズの営業時間は、施設によって異なります。詳細については、各店舗のホームページをご覧ください。

店舗詳細

https://www.taito.co.jp/rakugakids/sunamo

らくがキッズ セブンパークアリオ柏店: 10時~20時

らくがキッズ 南砂町SUNAMO店: 10時~20時

らくがキッズ 宇都宮ベルモール: 10時~20時

らくがキッズ 海老名ビナウォーク店: 10時~20時

らくがキッズ アリオ八尾 10時~20時

らくがキッズの運営会社は?

*画像はイメージです

らくがキッズは、株式会社タイトーが運営しています。

スクウェア・エニックス・ホールディングスグループの遊技場運営企業大手。 直営・FC方式によるゲームセンターの運営の他、ゲームセンター用機器の開発、スマートフォン向けゲームの配信などを行う会社です

https://www.taito.co.jp/rakugakids

まとめ

らくがキッズは、子供たちの創造性や運動能力を同時に育むことができる、屋内型キッズパークです。

 

子供達が夏休みに入り、手軽に、家族で買い物がてら楽しめますし、2回目以降も前回の続きから遊べるので、長期休みに入るお子さまにはピッタリの遊び場になるかと思います。

 

らくがきウォッチプランの場合、60分という時間制限もありますので、事前に遊び方や料金を確認しておけば、遊びに使える時間が増えると思います。

 

料金や遊び方、各施設の特徴などを参考に、ぜひ、らくがキッズで楽しいひとときをお過ごしください。

らくがキッズで遊べる年齢層

らくがキッズは、幼児から小学生までの子供たちが楽しめる施設です、

 

しかし、らくがキッズプランは、3歳~12歳のお子さま用プランになりますのでご注意ください。

必要な持ち物

らくがキッズで遊ぶ際には、動きやすい服装をすることをおすすめします。自販機もありますが、飲み物やタオルも持参すると良いでしょう。

親御さんの付き添いについて

らくがキッズでは、料金を支払えば、保護者の方が付き添いで施設内に入ることができます。子供たちが安心して遊べる環境が整っていますので、親御さんも一緒に楽しんでください。

ただし、遊具は小学生までが推奨なので、無理にアスレチックや滑り台などで遊ばないように気をつけましょう!